yoga & meditation life

ヨガと瞑想で幸せな人をしたい。RYT200が直近の目標。

インフルも風邪も極論、同じ。

一緒に住んでいる彼氏が

ついにインフルに発症しましたw

 

数週間前に一緒に仕事した人が

その仕事の翌日にインフルだと

発覚したという話を聞いていたので

確実に保菌者であるとは

思っていたんですが(笑)

 

発症することもなく

元気にしてたんですが

一昨日、昨日あたりから

咳込んだりしてて

今朝にはダルいなーって

言ってたんです。

 

で、病院に行った結果、

インフルAだったとのこと。

 

だからといって

一緒に住んでる私が慌てることも

特にありませんでしたw

 

っていうのも

既に先週、職場の目の前の席の人が

インフルで会社やすんでたし、

会社でもインフルははやってたので

確実に私も保菌者なわけで。

 

発症するかしないかって

自分の免疫が落ちてるかどうかの

問題だと思うので。

 

で、結果的に忙しくしてた

彼がついに免疫落ちて

発症しただけなんですよね。

 

私、今まで一度もインフルに

かかったことないので

インフル患者にはどうやって

接してあげたらいいのかなーって

調べて見つけたのがほぼ日。

 

www.1101.com

 

確かに今年は「隠れインフル」って

言葉もよく耳にしてみたので

読んでみると、

 

結局、

 

インフルも風邪も変わらない

 

って私は理解しましたw

 

f:id:yuCha:20190124145436p:plain


 

 

ほぼ日の記事によれば、

 

・インフルエンザの語源は

 中世のイタリア語

 

・中世の科学は錬金術占星術

 

・中世の科学である占星術から

 星の影響(インフルエンス)によって

 高熱や咳、身体の痛みが発症すると

 考えられて、結果、

 インフルエンザがはやっている、と

 考えられた

 

ということです。

 

で、時代が進むにつれてこれらの症状は

ウイルスが原因だと判明したから

インフルエンザ=ウイルスの仕業

ということになった。

 

そしてこれまで

風邪だとされていた症状も

同じウイルスだと分かるなり、

インフルエンザだと

騒がれるようになったそうで。

 

ここまで読んだら、もう結局、

 

インフルも風邪じゃん

 

ってアバウトな私は

考えるんですよね(笑)

 

特別騒ぎ立てる必要ないじゃん。

 

そう思ってしまうわけです。

 

結局、

ほぼ日で岩田さんが

言っているように、

インフルになったら家でおとなしく

安静にしとけば

いいだけじゃないですか。

 

インフルになったからって

普通の風邪と扱いは変わらない。

 

発症した人は

他の人にうつらないように

配慮する。

 

体調を崩している人が

エチケットを守るってことに

変わりないですよね。

 

だからインフルだからって

わざわざ騒ぎ立てることもない。

 

ただ、

この記事を読んで思ったのは、

自分がインフルだって

気づいてないだけで

インフルにかかったことが

ある可能性は大ですね(笑)

 

一昨年の年末、

がっつり高熱出ましたし、

倦怠感とか頭痛とかあったのでw

 

しかもインフルって

診断受けた人と関わっていたのでw

 

あと菌とかウイルスが

手を介して人に渡ることから

咳をするにも肘で防ぐ、

というのは何とも斬新で

面白いなあと思いましたw

 

私の基本的スタンスは

インフルも風邪も変わらないって

姿勢ですが、何はともあれ

寒いですし疲れを

ためないようにするのが大事ですね。